組織概要
名称 | 福井県電気工事工業組合 | |
---|---|---|
所在地 | 〒910-0855 福井市西方1丁目14番8号 | |
目的 | 本組合は、電気工事業の中小企業者の改善発達を図るための必要な事業を行い、これらの者の公正な経済活動の機会を確保することを目的とする | |
主なる事業 |
| |
区域 | 福井県下一円 (関電供給若狭地区を除く) | |
出資金 | 135,660,000円 (1口20千円・21口) | |
組合員 | 総数 | 323名 (均等出資1名21口) |
業態 |
| |
加入手続 | 加入手続 予備審査→本審査→加入決定 | |
加入費用 | 出資金 21口 420千円 加入金 500千円 | |
総代 | 55名 任期2年 | |
役員 |
| |
職員 | 総務課 6名 | |
支部 | 6支部 (福井・坂井・奥越・鯖丹・越前・敦賀) | |
施設 | 会館 | 土地:福井市西方1丁目14番8号 1537.66㎡ |
車両 | 20台 | |
青年部 | 設立 | 昭和57年7月17日 |
名称 | 福井県電気工事工業組合青年部 | |
事業 |
| |
資格 | 組合員及び組合員の後継者で年齢45歳未満の者 | |
役員 | 部長1名・副部長2名・幹事7名以内・監事3名 任期は2年 | |
女性部 | 設立 | 令和3年6月2日 |
名称 | 福井県電気工事工業組合女性部 | |
事業 |
| |
役員 | 部長1名・副部長2名・幹事6名以内・監事2名 任期は2年 |
運営組織(組織図)
役 員
役職名 | 氏名 | 会社名 |
---|---|---|
理事長 | 前田 豊次 | 前田電気株式会社 |
副理事長 | 加藤 和久 | 有限会社加藤通信 |
副理事長 | 西川 政弘 | 西川電業株式会社 |
常務理事 | 笹木 吉右ヱ門 | 株式会社三和電工社 |
常務理事 | 西村 綾仁 | 土牧電機株式会社 |
常務理事 | 林 正憲 | 林電気株式会社 |
常務理事 | 吉岡 勝彦 | 組合事務局・電力部長 |
理事 | 寺嶋 昇吾 | 寺島電工株式会社 |
理事 | 宇野 賢治 | 宇野電機株式会社 |
理事 | 椿 比呂志 | 越前電気株式会社 |
理事 | 竹内 大介 | 旭電設株式会社 |
理事 | 天谷 弘幸 | 天谷電気工事株式会社 |
理事 | 矢尾 主成 | 武生外線工事株式会社 |
理事 | 伊藤 宏之 | 金津電設株式会社 |
理事 | 佐々木 健夫 | 株式会社佐々木電業社 |
理事 | 酒井 康守 | 株式会社旭エレクトロン商会 |
理事 | 浅野 樹 | 竜北電設有限会社 |
理事 | 河上 剛志 | 平成電工株式会社 |
理事 | 川田 雅史 | 川西電設工業株式会社 |
理事 | 谷口 崇 | 株式会社谷電 |
理事 | 川上 亮介 | 株式会社カワカミパワーシステム |
理事 | 前田 宏枝 | 前田電気株式会社 |
理事 | 坊 貴弘 | 組合事務局・技術部長 |
監事 | 河辺 尚志 | 有限会社河辺電気商会 |
監事 | 坪田 光雄 | 坪田電気商会 |
沿 革
1946
5月
福井県電気工事協同組合(任意組合)を結成
1947
3月
福井県電気工事工業協同組合(法定組合)を設立
1948
6月
福井大地震発生(組合員131名中92名被害)
11月
北陸配電から、福井震災復旧工事に関し感謝状を受ける
1949
12月
福井県電気工事協同組合連合会に改組
・
・
・
2021
6月
女性部設立
2023
4月
福井県より電気工事士免状交付業務受託
電材課について
電材事業
電材課の主な事業についての詳しい説明や動画は以下のページからご覧ください。
配電事業
北陸電力送配電(株)より、組合として配電工事の共同受注を行っております。
施工者認定の区分は、外線工事施工者、引込線工事施工者、内線工事施工者の3区分があります。
尚、施工者認定の期間は、いずれも5年となっております。
①外線工事施工者
配電工事連合企業体の施工体制により、
高圧配電工事、変圧器工事、
電柱工事などを行います。
②引込線工事施工者
各施工者ごとに決められた担当エリア内の
引込線工事を行います。
③内線工事施工者
組合員皆様が自ら施工したお客様設備への
電力量計への工事が可能となり、
竣工時の仮送電が認められています。
スマートメーター